36.豊田市自然観察の森ネイチャーセンター

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:



tyt01.jpg

豊田市自然観察の森ネイチャーセンター
設計:遠藤克彦建築研究所
構造:佐藤淳構造設計事務所
展示・サイン:キャベッジ・ネット

逢妻交流館といっしょに見てきました。

tyt02.JPG
ここが好き。

tyt03.JPG
1階の屋上。

tyt04.JPG
2階の屋上。

tyt05.JPG
1階のロビー。右の案内図をみるとコンセプトがよくわかる。

R0011685.JPG
1階の階段教室。ロビーからここに入ってレクチャーを受けて、奥の階段から屋上へ。森へ行くという流れにそった計画になってる。

tyt06.JPG
2階の展示室。天井の白いラインは軽量下地そのままでした。これはうまし

R0011721.JPG
サインがかわいい。自然観察の森にちなんで、動物の足跡があったり。衝突防止シールも動物マークだった。フォントはここの為につくった!そう。

R0011747.JPG
ピクトもかわいいですね。

R0011731.JPG
階段の裏の鉄骨がかわいかったり。

ボスといっしょに行った事もあって、設計者の遠藤さんが案内してくださいました。ありがたや。
コンペで選ばれたこの建物はなんといっても建物の置き方が抜群ですね。僕も事務所でコンペ担当して出していたのでよくわかる。道路側から人々を迎える構えと森へ行く出発施設としての構えをくの字のヴォリュームを1階と2階で反転させて配置する事で見事に両立させています。
ヴォリュームの隙間が非常にダイナミックで素敵です。
気になったのは2階の展示室の開口部。コンペ当初案では菱形だった窓が雨仕舞いの問題で豊田市からNGとなって、平行四辺形を外壁側と内部側をダブルにして菱形をつくりだしているだが、これがいけません。イケません。外観から内部側の木パネルの裏側見えちゃってるし。もうちょっと何とかなったんじゃないだろうか。
あとは建物端部同士の動線の連結が貧相。
そんなところか。

細かく気になる所はあるけど、なかなか素敵な建物でした。
妹島さんのと一緒に行くとよいかもですね。
ちなみにオープンは6月みたい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://muro.moo.jp/mt/mt-tb.cgi/218

コメントする

★ mlog=muro+blog

    このサイトは、目指せ建築家!今のところ建築設計事務所勤務muroが建築・デザイン・アートを中心に好きな事言うブログです。よって思慮に欠ける発言もあるかと思いますがご了承ください。

★ mlog serch

★Ads by google


★ Recent TrackBack

アーカイブ

★ twitter

★ info

    Since December 25, 2003
    Copyright©2003~ Muro. All Rights Reserved.
    もし転載等する場合は御連絡ください。
    ★email★


★Ads by google


★ 2010年4月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このブログ記事について

このページは、muroが2010年4月11日 19:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「35.豊田市生涯学習センター逢妻交流館」です。

次のブログ記事は「37. M CLINIC」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。